桜島では、さくらじまホテルに泊まりました。
夕陽のまぶしい時刻に、ホテルに到着。
駐車場は玄関付近にあります。車をとめて、早速チェックイン。
玄関には、「歓迎」ということで、宿泊者の名前が書かれています(昭和っぽくて、懐かしい~)。
お部屋はフロント同階の2階。部屋に入ると、すでに布団が敷かれていました。お部屋は、10畳ありますし、窓際にスペースもありますので、布団があっても狭い感じはしません。
この窓際のスペースが、気に入りました!レトロな雰囲気で、落ち着きますし、眺め最高です。この時間帯は、海に夕陽があたり、海全体がキラキラと輝いています。鏡面のように穏やかな海です。天気の良いときは、開聞岳が見えるそうです。
ホテルのHPにあるように、ホテルは昭和40年築です。建物自体は古いですが、和室・窓際のスペース共にとても清潔に保たれています。
ただ、洗面とトイレはどうしても、古めかしさが目立ちます。洗面は、お湯がでませんので、お気をつけください。トイレは、とっても狭かったので、共用部にあるものを使用させてもらいました。
さて、夕食前に温泉に入りましょう。温泉は1階まで降りて、本館からシートのかけられた廊下を歩いて行きます。冬は寒いので、防寒をして行きましょう。また、脱衣所は簡素なものなので、貴重品はお部屋に置いていってください。
温泉は広~い。左側の温泉は熱めのお湯です。外に、お楽しみの露天風呂があります。
左が熱めのお湯。確かに熱い!3回入浴し、最後の1回で、何とか入ることができました。右は普通の温度でした。
事前の情報収集では、「熱すぎて入れない」とのコメントを複数見かけました。また、ホテルのHPでも「あるがままの自然のお湯で、温度調整できません」とあり、予約時にその旨を理解した旨のチェックが要るため、ドキドキしていましたが、右のお湯はごくごく普通の湯加減と感じました。
マグネシウムと炭酸水素イオンが豊富なため、表面に油のように見えるものが浮いています。この匂いと色から、桜島のパワーが感じられ、個人的には大好きなタイプのお湯です。
温まってきたので、露天風呂に出てみましょう。
わー、すごい開放感。暮れていく空を眺めながらの温泉は最高です。身を乗り出すと、左手には堤防が見え、釣りをしている人もいます。ここのお湯も、熱いわけではなく、適温だったので、のんびりと湯にるかることができました。
18時頃から、温泉に入りましたが、誰にも会うことがなく、完全に貸しきりでした。こんなに広い温泉を貸し切りにできるなんて、贅沢ー。
チェックイン時に、晩御飯の希望時間を聞かれます。19時からでお願いしました。19時に食堂に行くと、既に机の上に、ちょうど良い具合にセッティングがなされていました。こちらは、基本の「体に優しい豚しゃぶ御膳プラン」。
豚しゃぶの他、刺身、天ぷら、釜飯、煮物等が揃っていて、お昼もご馳走を食べているので、このぐらいの量でいいですね。天ぷらはサクサクで、お肉も柔らかく、さっぱりしていて満足です。鶏肉ときのこの釜飯もアツアツで美味しかった。
ドリンクメニューは、少し寂しいですが、鹿児島の焼酎が飲めるので、これはこれでOK。風呂上がりに部屋でビールを飲んでしまっているので、焼酎オンリーでとおします。
※こちらのホテルは、部屋に冷蔵庫はありません。館内に自動販売機がありますので、そこで冷たいビールが調達できます。
このホテルは、すべてのお部屋がオーシャンビューなのが売り。朝の穏やかな海をのんびりと眺めます。お風呂は6:30からなので、朝風呂を浴びてから朝食にします。
朝風呂も、完全に貸し切り状態でした。静かな海を望み、鳥の鳴き声を聞きながら露天風呂に入っていると、思わず「あー、幸せ-」と言葉が漏れます。
チェックイン時に、朝御飯の希望時間も尋ねられます。指定の時間に行くと、白米も湯豆腐も、アツアツのできたて。どのお料理も、素材が良く、とても美味しい。特に、キビナゴの酢漬が、サクッとして美味でした。
事前の口コミでは、設備の古さを指摘するものが多く、その点が不安でしたが、掃除が行き届いていましたし、お風呂は貸し切り状態で、お料理も美味しく、費用対効果は抜群でした。今度、桜島を訪れる機会があっても、さくら島ホテルに泊まりたいな、と思いました。
国内旅行時は、主に楽天トラベルを利用しますが、今回はホームページから「先着1日2室限定 7,700円/人」のプランで予約を行いました。
勿論、楽天トラベルからも予約できます。